薄毛の原因について分かるページ

タバコが薄毛の原因になる理由

更新日:

「禁煙して10日。明らかに抜け毛が減ったよ」という人がいました。体にとってタバコは有害だけど、薄毛の直接的な原因にもなっているらしい?このページではタバコの害について解説します。

タバコによる血行不良がなぜ薄毛の原因になるのか

厚生労働省の調べによると現在(2016年)の男性平均喫煙率は32%と、平成元年の55%と比較すると減少傾向にありますが、まだまだ愛煙家も多いようです。タバコを吸うことはガンなどの健康被害はもちろんのこと、薄毛の原因となる可能性も高く注意が必要です。

頭皮に及ぼす影響として大きいものでは、喫煙による血管収縮作用が挙げられます。タバコを吸うことで血管が収縮して血液の通り道が狭くなってしまいます。すると毛根に届く栄養が少なくなり、髪の毛が健康に育っていくことを阻害し薄毛の大きな要因となる可能性が高いのです。

ニコチンが毛細血管に及ぼす影響

タバコを1本吸うとニコチンによる血管収縮作用は2時間持続します。その間、血流は悪化し毛細血管の通りが滞ってしまいます。人の身体の体温は血液の流れによって保たれているため、血行が悪くなることで体温低下が引き起こされます。喫煙による体温低下は2℃前後と言われています。

実は薄毛になる人は慢性的に体温が低い傾向にあるともいわれています。体温は一部分だけ低くなることはなく、身体の温度が低いと頭皮の温度も同じように低くなります。それは頭皮にある毛細血管の血流が滞っていることを示しており、毛根にしっかりと栄養素が届けられない状態だということです。

高いお金を払って喫煙し、毛髪の健全な成長を阻害され、抜け毛が多くなってしまっては何とも言えない気持ちになってしまいます。喫煙が直接毛髪に影響していることを目の当たりにすることは難しいので、実感こそなかなか沸かないのですが・・・。

薄毛の原因、男性ホルモンのジヒドロテストステロンが増加する

ジヒドロテストステロン、別名「脱毛ホルモン」と呼ばれるほど薄毛の大きな要因となる男性ホルモンの一種です。

男性ホルモンというと「テストステロン」が思い浮かぶ人も多いようで、男性ホルモン=薄毛というと、テストステロンが悪者になりがちですが、これはそのままでは薄毛の原因とはなりません。体内で「ジヒドロテストステロン」へと変化することで脱毛作用を発揮してしまうのです。

ハーバード大学公衆衛生学部の研究調査によると、タバコを吸うことで男性ホルモン値が10~30%増加しました。

また、米国では喫煙者は非喫煙者と比べ、テストステロン値9%、ジヒドロテストステロン値13%と高い数値を示しました。

つまりタバコを吸うことでテストステロンが増加、ジヒドロテストステロンの値も高くなり、それが薄毛になる確率を非喫煙者よりも高めているというわけですね。

血流を促進、栄養の吸収を促すビタミン類の破壊

タバコを吸うとビタミンが減るという話は有名です。

詳しく言うと、タバコ1本につき約25mgのビタミンCを消費します。ビタミンCは1日の目安摂取量が100mgなのでタバコを4本吸うと、1日に必要な量を全て消費してしまいます。喫煙者であれば1日に4本以上吸う方がほとんどですよね。

ビタミンCと髪の毛には密接な関わりがあります。ビタミンCには栄養の吸収を促進し、毛根へ栄養を送り届ける作用があります。また、ビタミンEには血流を良くする効果がありますが、ビタミンCが減ることでビタミンEの吸収率も同じく低下してしまいます。

ビタミンが不足すると体調にも関わってきます。常に倦怠感やだるさを感じますが、喫煙によって一時的に改善するように感じられるため、また吸うということを繰り返し、悪循環をたどります。体調不良が継続すると精神的なストレスにも繋がり薄毛の原因となる可能性もあります。

ビタミン不足は髪の毛を栄養不足へと追いやる深刻な問題を引き起こすので注意が必要です。

肝臓への負担

体内に入ってきた毒物は肝臓で処理されます。タバコにはお馴染みのニコチンやタールといった毒素があり、体内に入ると肝臓が頑張って働き解毒処理をします。これだけでも大変なのですが、更にタバコにはアセトアルデヒドという成分が含まれています。これはとても厄介な毒物であるため、肝臓も必死に解毒しようと働き続けます。その間、肝臓は他のことをする余裕がありません。

髪の毛の成長に必要な栄養は全身の血管を通って届けられますが、その栄養は肝臓で変換して作り出されます。しかし、解毒に必死になっている肝臓は栄養を作ることに手が回らないため、髪の毛に必要な栄養が届かなくなり、結果的に薄毛の原因となってしまいます。

タバコが薄毛の原因になる理由 まとめ

タバコが原因といわれる病気にはガンや気管支炎、心筋梗塞が大きく取り上げられることが多いですが、実は薄毛(AGA)の大きな要因ともなりえます。長年続けてきた習慣を断ち切ることは難しいですし、最初はストレスを感じることも多いかと思いますが、喫煙を止めることで得られるものはそれ以上に大きなものなのではないでしょうか。

また、煙草の値上がりが著しい現状では、年間167,900円(1日1箱として計算)の節約にもなりますので、そのお金で美味しいものを食べたり旅行をしたりしてストレスを発散することで、上手に禁煙を成功させられるはずです。

-薄毛の原因について分かるページ

Copyright© 俺の薄毛対策まとめ , 2024 AllRights Reserved.